千葉犯罪被害者支援センター 一人で悩まないで、ご相談下さい。 一人で悩まないで、ご相談下さい。

よくあるご質問・用語集

よくあるご質問

  • 被害者支援センターは、どのような支援活動を行っているのですか?
    事件や事故に遭われた方、またはそのご家族・ご遺族に対して、犯罪被害に対する専門的な知識・技術を備えた犯罪被害者相談員等が、電話相談を行います。そして必要に応じて、裁判の傍聴付添や代理傍聴のほか、検察庁や弁護士事務所等への付添、日常生活の支援などの直接的支援も行います。またその他にも、自助グループへの支援、被害者支援に関する調査・研究、相談員・直接支援員の人材育成、広報・啓発活動等も行っています。
  • 被害届を出す前ですが相談できますか?
    電話相談はお受けしております。
  • 秘密は守られますか?
    センターに所属する相談員、スタッフは守秘義務がありますので、相談内容及び相談者の秘密は守られます。安心してご相談ください。また、相談は匿名でもお受けしております。
  • 弁護士の相談は受けられるのですか?
    基本的に毎月1回、弁護士による無料電話法律相談を実施いたしております。予約制になっておりますので、事前にお電話にてご相談ください。 (電話番号043-225-5450)
  • 支援にはお金がかかるのですか?
    センターが行っている相談・支援は無料です。
  • 賛助会員になるためにはどうしたらいいですか?
    詳細はこちら、または事務局にご連絡下さい。(電話番号043-225-5451)
  • 支援活動員は、誰でもなれるのでしょうか?必要な資格はありますか?
    特に必要な資格はありませんが、25歳以上が条件です。また活動するためには「犯罪被害相談員」として指定を受けるため「支援員養成講座(入門・初級)」を一定期間受講していただきます。詳しくはこちらをご確認ください。

用語集

トップ